SPECIAL
積算資料ポケット版では毎号、さまざまな特集企画を掲載しています。
住宅建築編とリフォーム編の過去の特集をご覧ください。
| タイトル | 掲載号 |
|---|---|
| 住宅地盤対策(PDF形式 5.5MB) | 2024年度版 |
| 木造住宅の建築費用の15年間推移とその背景(PDF形式 2.3MB) | 2024年度版 |
| 「働き方改革」に向けて、今、工務店が取り組まなければいけないこと(PDF形式 2.7MB) | 2023年度版 |
| コストアップからみた今求められる住宅性能(PDF形式 1.7MB) | 2023年度版 |
| 木造住宅の省エネ性能とコスト比較ー 脱炭素社会に向けて住宅事業者が取り組むべきこと ー(PDF形式 3.8MB) | 2022年度版 |
| 木造住宅の劣化対策、耐久性向上の処方箋(PDF形式 2.8MB) | 2022年度版 |
| 石綿障害予防規則等の一部改正について(PDF形式 1.9MB) | 2021年度版 |
| 改正建築物省エネ法の説明義務制度について(PDF形式 2.5MB) | 2021年度版 |
| ウイルス感染対策に取り入れたい”抗ウイルス製品”(PDF形式 2.6MB) | 2021年度版 |
| 「グリーン住宅ポイント制度」の概要(PDF形式 1.8MB) | 2021年度版 |
| 地場工務店によるSDGsへの取り組みの必要性(PDF形式 1.9MB) | 2020年度版 |
| SDGs 工務店の取り組み事例(PDF形式 5.1MB) | 2020年度版 |
| 新築住宅に求められる劣化対策(PDF形式 1.8MB) | 2019年度版 |
| 新築住宅に求められる耐震性能(PDF形式 1.7MB) | 2019年度版 |
| 住宅省エネルギー基準 簡易計算ルートについて(PDF形式 2.8MB) | 2018年度版 |
| 新しい断熱材第三者認証(EI制度)の目的と展開(PDF形式 1.5MB) | 2018年度版 |
| 住宅と設備のグッドデザイン(PDF形式 2.3MB) | 2018年度版 |
| ZEH仕様住宅(PDF形式 4.5MB) | 2017年度版 |
| 地中熱利用(PDF形式 15.5MB) | 2016年度版 |
| タイトル | 掲載号 |
|---|---|
| 人と地域をつなぐ空き家対策(PDF形式 22.2MB) | 2024年度版 |
| 省エネリフォームの現状とコスト試算(PDF形式 3.8MB) | 2023年度版 |
| 塗り替えに関する塗料・建築用仕上塗材の基礎知識(PDF形式 4.0MB) | 2023年度版 |
| 脱炭素社会へ-住宅ストックの省エネ性能向上リフォーム-(PDF形式 3.4MB) | 2022年度版 |
| 新型コロナウイルス感染症の影響について(PDF形式 1.7MB) | 2021年度版 |
| 新しい生活様式に対応するリフォーム ワンポイントアドバイス(PDF形式 2.5MB) | 2021年度版 |
| 健康・快適・安心を提供するリフォームとは(PDF形式 4.1MB) | 2021年度版 |
| 老後に備える健康・快適リフォーム(PDF形式 2.4MB) | 2020年度版 |
| 東京都「家庭のゼロエミッション行動推進事業」について(PDF形式 2.3MB) | 2020年度版 |
| 太陽熱導入拡大に向けたロードマップ(PDF形式 2.6MB) | 2020年度版 |
| 次世代住宅ポイント制度(PDF形式 3.2MB) | 2020年度版 |
| 健康寿命を延ばす断熱リフォーム(PDF形式 3.6MB) | 2019年度版 |
| 既存住宅流通の活性化に向けた取り組み『安心R住宅』について(PDF形式 2.3MB) | 2019年度版 |
| 「住宅リフォーム事業者団体登録制度」(PDF形式 2.3MB) | 2019年度版 |
| 新耐震木造住宅検証法(PDF形式 2.7MB) | 2018年度版 |
| 住宅ストック活用・活性化の道筋(PDF形式 2.5MB) | 2018年度版 |
| 震災関連巻頭2大特集(PDF形式 14.7MB) | 2017年度版 |
| ストック物件に斬り込め 既存住宅利活用のすすめ(PDF形式 8.8MB) | 2016年度版 |