新築やリフォーム時の建築費用がわかる積算資料ポケット版です。

積算資料ポケット版は、住宅建築・リフォーム・マンション修繕などの建築費用がわかる、建材や設備等の資料請求サイトです。

  • 建材工法ガイド
  • 概算見積り算出システム
  • 積算資料ポケット版とは
  • 資料請求カート

    0

ホーム > 建材・設備検索 > 木工事、木材

建材・設備カテゴリー検索

「木工事、木材」に関する資料を一括で資料請求できます。

木工事、木材

  • 検索結果一覧(96件中 21〜30件を表示)
  • < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

制震装置 BOSHIN (ボウシン)『BOSHIN』

株式会社アバン設計

カテゴリー:制振装置

「BOSHIN(ボウシン)」は構造材に負担をかけずに、地震の揺れに抵抗、減衰をし、形状を復元するというコンセプトで開発された工法。

>BOSHINの詳細

『後施工金物』

BXカネシン株式会社

カテゴリー:耐震補強・耐震金物

梁受用と柱頭・柱脚用があり、耐震補強(リフォーム)の際、簡単に梁や柱をビス止めで増設できる。

>後施工金物の詳細

『「RING」室内用螺旋階段シリーズ』

株式会社ピラミッド

カテゴリー:階段

ノックダウン式の後付け設計。リングは木製の踏板とスチール製のポールからなるシンプルな室内用らせん階段。 滑らかならせんを描くPVC製手すりは、ステップ...

>「RING」室内用螺旋階段シリーズの詳細

『αダンパーEx2』

株式会社トキワシステム

カテゴリー:制振装置

小型で減衰力の高い制振装置で、あらゆる木造住宅に設置が可能。 在来工法はもちろん、2×4工法にも対応。小さい地震から効果を発揮し、大地震の後の繰り返し...

>αダンパーEx2の詳細

『EQ GUARD』

BXカネシン株式会社

カテゴリー:制振装置

軸組変形時に鋼板ダンパー部が変形することで地震エネルギーを吸収する制震装置。繰り返しの揺れにも高い効果を発揮する。[在来軸組工法用][wallstat...

>EQ GUARDの詳細

『DH ウッドロングビス』

株式会社ダイドーハント

カテゴリー:耐震補強・耐震金物

CLT工法をはじめ、大規模化する木造建築に。 ・ねじ部先端の特殊加工で下穴いらずの省施工ができる。 ・中大規模木造建築や耐震リフォームに最適。

>DH ウッドロングビスの詳細

『AR金物』

耐震研究会

カテゴリー:耐震補強・耐震金物

アンカーボルトの補強に使用する金物。既存建物においてアンカーボルトの不足や新規耐力壁を造る上でのアンカーボルトの追加として使用可能。室内外側から補強す...

>AR金物の詳細

『Hiダイナミック制震工法 内壁設置型(リフォーム用)』

江戸川木材工業株式会社

カテゴリー:制振装置

オイルダンパ、接続パネル、接続金物から構成。接続パネルはJAS規格に適合した低ホルムアルデヒド構造用合板、厚さ28mm。 日本建築防災協会認定(評価番...

>Hiダイナミック制震工法 内壁設置型(リフォーム用)の詳細

『Hiダイナミック制震工法 Sフレーム(リフォーム用)』

江戸川木材工業株式会社

カテゴリー:制振装置

オイルダンパ、スチールフレーム、LVL受け材から構成。接続金物は、プレハブの鉄骨、金具等の防錆と同等以上の耐久力を有することを確認している。 日本建築...

>Hiダイナミック制震工法 Sフレーム(リフォーム用)の詳細

『Hiダイナミック制震工法(新築用)』

江戸川木材工業株式会社

カテゴリー:制振装置

オイルダンパを用いた制震技術が、余震に対しても強みを発揮。木造軸組・枠組壁工法など、さまざまな工法に適用し、壁の中に組み込む簡単施工。メンテナンス不要...

>Hiダイナミック制震工法(新築用)の詳細

  • 検索結果一覧(96件中 21〜30件を表示)
  • < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >
  • 広告
  • 広告
  • 広告