EXAMPLE
2023年掲載
| 所在地 | 東京都品川区 |
|---|---|
| 築年数 | 築37年 |
| 構造種別 | 鉄筋コンクリート造 |
| 建築面積 | 60.65m² |
| リフォーム対象面積 | 60.65² |
| 工期 | 設計:約6カ月 工事:約3カ月 |
| 工事費総計 | 11,470,000円(税込) |
| 概算費用 | 189,000円/m²(税込) |
| 主要なリフォーム部位(箇所) | LDK、居室2室、水まわり(キッチン、浴室、洗面、トイレ) |
| 家族構成 | 夫婦、母親、子供 |
水辺の風景と公園の緑が眺められ、景観良好な立地が特長の築37年マンションのリノベーション。
ご家族はご夫婦と小学校に入学するお嬢様、そして奥様のお母様との4人暮らし。
もともと知人から借りていたマンションでしたが、立地も住み心地も良く、家族みんなが気に入っていました。
賃貸契約が終了するのと同時に購入できないか知人に相談した結果、購入できることになり、お嬢さんの小学校入学に合わせ「このタイミングでリノベーションしよう!」と決行されました。
デザインのテーマは「ナチュラル×クール」。
奥様のお友達のお住まいを参考に、まずはオークの無垢材の床からコーディネート。
空間のアクセントになったのは、天井や玄関の仕上げ方です。
カチオン系モルタルで仕上げることで、インダストリアルな雰囲気を楽しめます。
ナチュラル、そしてクールなアイテムもバランスよく取り入れて、毎日の暮らしがワクワクするようなデザイン性のある上質な空間を実現しています。
独立していた洋室とリビングの間の壁を取り払い、広々と明るいリビングダイニングに変身。
お嬢様がこの先長く使うリビングのスタディスペースも十分なスペースを確保しています。
奥様が室内干しに困らないアイテム、お母様が使いやすいキッチン収納など、ご家族の「暮らしやすさ」も考慮してリノベーションのプランに落とし込んでいます。
ご主人がキタセツに決めた理由は「総合力」とのことでした。
同社には各部門のスペシャリストがいて、どんな相談にもそれぞれの担当者が親切・丁寧に対応してくれるのが印象的で、年齢層も幅広いスタッフがいるため、いろいろな観点の提案があり、計画段階からとても安心して任せられたとのこと。
奥様は「スタディスペースで主人と娘が楽しそうに頭を並べているのが見えると、幸せを感じます。
スタディスペ ースは思った以上に広いので、それぞれの好きなことが充実してできます」と仕上がりに大変満足されています。

ダイニングキッチン

居間

玄関

廊下

トイレ

洗面所

ダイニングキッチン

居間

玄関

廊下

トイレ

洗面所

同社が提案時に作成したパース図

同社が提案時に作成したパース図

スタディースペースも備え家族みんなが集えるLDKリビング。キッチンはリビングと対面したL字型で、2人でも調理ができる。冷蔵庫の向かいには念願だったパントリーも設置。奥にある寝室の間の壁は、通風と採光を考えて開口した。

スタディスペースの天板の奥行きは65cmと使いやすさにこだわった。日当たりのいい窓際に、インテリア性の高いアイアンバーを採用。室内干しはもちろんのこと、植物のハンギングなどにも便利。

チーク材のフローリングとカチオン仕上げの天井をつなぐ役割として、キッチンの腰壁にはタイルを採用

玄関は間口とたたきを広げて「家の第一印象UP」。大きな鏡は空間を広く見せる役割もある。入って右側には、鍵などの小物を置けるアイアンバ ー付きの棚、左側には雨合羽やコートを掛けられるハンガーバーを設置。

手描きの玄関イメージ図

洗面台にあしらったモザイクタイルも、キッチンのタイル同様に光沢感のない素材を選択。汚れがさっと落ち るのでお手入れしやすく、上質感のある空間が完成した。

アクセントクロスでシックな印象のトイレ

スタディースペースも備え家族みんなが集えるLDKリビング。キッチンはリビングと対面したL字型で、2人でも調理ができる。冷蔵庫の向かいには念願だったパントリーも設置。奥にある寝室の間の壁は、通風と採光を考えて開口した。

スタディスペースの天板の奥行きは65cmと使いやすさにこだわった。日当たりのいい窓際に、インテリア性の高いアイアンバーを採用。室内干しはもちろんのこと、植物のハンギングなどにも便利。

チーク材のフローリングとカチオン仕上げの天井をつなぐ役割として、キッチンの腰壁にはタイルを採用

玄関は間口とたたきを広げて「家の第一印象UP」。大きな鏡は空間を広く見せる役割もある。入って右側には、鍵などの小物を置けるアイアンバ ー付きの棚、左側には雨合羽やコートを掛けられるハンガーバーを設置。

手描きの玄関イメージ図

洗面台にあしらったモザイクタイルも、キッチンのタイル同様に光沢感のない素材を選択。汚れがさっと落ち るのでお手入れしやすく、上質感のある空間が完成した。

アクセントクロスでシックな印象のトイレ
| No. | 名称 | 金額(円) | 概算費用(円/m²) | 構成比(%) |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 仮設工事 | 195,600 | 3,225 | 1.9 |
| 2 | 解体工事 | 657,560 | 10,842 | 6.3 |
| 3 | 給排水設備工事 | 311,600 | 5,138 | 3.0 |
| 4 | 電気設備工事 | 704,400 | 11,614 | 6.8 |
| 5 | 空調設備工事 | 104,700 | 1,726 | 1.0 |
| 6 | ガス設備工事 | 46,010 | 759 | 0.4 |
| 7 | キッチン工事 | 1,215,100 | 20,035 | 11.6 |
| 8 | 浴室工事 | 808,840 | 13,336 | 7.8 |
| 9 | 洗面工事 | 487,850 | 8,044 | 4.7 |
| 10 | トイレ工事 | 296,340 | 4,886 | 2.8 |
| 11 | 給湯器工事 | 127,950 | 2,110 | 1.2 |
| 12 | 木工事 | 2,590,710 | 42,716 | 24.8 |
| 13 | 建材商品 | 1,410,726 | 23,260 | 13.5 |
| 14 | 内装仕上げ工事 | 595,980 | 9,827 | 5.7 |
| 15 | 左官工事 | 160,600 | 2,648 | 1.5 |
| 16 | 鏡工事 | 113,800 | 1,876 | 1.1 |
| 17 | タイル工事 | 83,000 | 1,369 | 0.8 |
| 18 | 窓廻り工事 | 25,700 | 424 | 0.2 |
| 19 | 諸経費 | 496,823 | 8,192 | 4.8 |
| 合計 | 10,433,289 | 172,025 | 100% | |
| 端数処理 | △6,016 | |||
| 改め計 | 10,427,273 | |||
| 消費税(10%) | 1,042,727 | |||
| 総計 | 11,470,000 | 189,117 | ||
※概算費用は、リフォーム面積60.65m²で計算
最終更新日:2024-08-08