GUIDE
樹脂とアラミド繊維は相性がよく、両者は強力に一体化できる。
樹脂が本来持っている接着力に、鉄の数倍の引張り強度を持っているアラミド繊維を併用する時、二つの異なる素材は互いに連携して一体化し、相乗効果を発揮して、被覆された構造物の耐力をアップさせる。
身近な例としてはサーフィンボード。
この素材は発泡スチロールだが、強化繊維と樹脂で被覆することにより、波の強大な衝撃にも耐える強度を持つことができる。
このように優れた性能を持つ連続繊維補強工法は、劣化やクラックが生じたコンクリート基礎の補強・補修に適している。
 
基礎への施工イメージ
| 製品名 | 製品概要 | 
| ソリッドリメイン 水性プライマー | 下地用エポキシ樹脂(無機溶剤)。 主剤:1.0㎏ 硬化剤:1.0㎏/4セット 内容量:8.0㎏ 混合比1:1 | 
| ソリッドリメイン 補強剤 | 補強用エポキシ樹脂(無溶剤)。 主剤:1.5㎏ 硬化剤:0.75㎏/4セット 内容量:9.0㎏ 混合比2:1 | 
| ソリッドリメイン パテ剤 | 整形用エポキシ樹脂(無溶剤)。 主剤:1.5㎏ 硬化剤:0.75㎏/4セット 内容量:9.0㎏ 混合比2:1 | 
| グレートシート | アラミド繊維シート(1方向)。 50m/1巻(10、25、30㎝幅の3種類より選択可) | 
ソリッドリメインの資料請求はこちらから
    上記の内容は、登録企業・団体からの申請に基づき掲載しております。
    最終更新日:2025-10-31