EXAMPLE
2018年掲載
| 所在地 | 東京都江東区 |
|---|---|
| 築年数 | 築15年 |
| 構造種別 | RC造 |
| 建築面積 | 90.0m² |
| 延床面積 | 90.0m² |
| 工期 | 工事:約2.5カ月 |
| 工事費総計 | 9,000,000円(税込) |
| 概算単価 | 100,000円/m²(税込) |

施主様はマンション購入後に海外勤務となり、人に貸していましたが、帰国に合わせて自分で住まうためにリフォームをしたいとのことでした。リフォームにあたって、既存のL字型の大きなキッチンはデッドスペースが多く使いづらいとのことで、キッチンを入れ替えるプランをご要望でした。
特にご要望の高かったキッチンは、すっきりとしたI型のキッチンに変更し、背面に大きな収納を取り付けました。
デザインに関心の高い施主様で、キッチンだけでなく浴室・洗面化粧台にもこだわりをお持ちでした。各所にエコカラットを配するなど、デザインと機能性に配慮したプランとしています。
その他、大きかった洋室に間仕切りを入れて間取りを変更し、畳の表替えも行っています。
大きめの背面収納を取り付けたこともあり、キッチン周りの空間は以前に比べてかなり余裕あるものになっています。また水回りの高級感も増し、入浴・洗面もゆったりと使えて、気持ちの上でもご自宅での生活時間が余裕のあるものになりました。

洋室1

洋室2

トイレ

浴室

洋室1

洋室2

トイレ

浴室

トイレ

浴室

水回りの設備はすべて更新。落ち着いた色合いで高級感が増している


モノトンでまとめたLDK。キッチンの背面に大型収納を配し、リフォーム前よりも使い勝手を重視している。リビングの壁面にはエコカラットを設置

洋室1は書斎に。壁クロスにはデザイン性の高いものを使用している

トイレ

浴室

水回りの設備はすべて更新。落ち着いた色合いで高級感が増している


モノトンでまとめたLDK。キッチンの背面に大型収納を配し、リフォーム前よりも使い勝手を重視している。リビングの壁面にはエコカラットを設置

洋室1は書斎に。壁クロスにはデザイン性の高いものを使用している
| No. | 名称 | 金額(円) | 概算単価(円/m²) | 構成比(%) |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 解体工事 | 558,310 | 6,203 | 6.7 |
| 2 | 玄関・ホール工事 | 87,200 | 969 | 1.0 |
| 3 | 洋室(1)工事 | 504,490 | 5,605 | 6.1 |
| 4 | 洋室(2、3)工事 | 320,020 | 3,556 | 3.8 |
| 5 | ファミリークローク工事 | 57,120 | 635 | 0.7 |
| 6 | 和室工事 | 143,900 | 1,599 | 1.7 |
| 7 | LDK工事 | 2,850,460 | 31,672 | 34.1 |
| 8 | 浴室工事 | 1,599,020 | 17,767 | 19.1 |
| 9 | 給湯器工事 | 189,730 | 2,108 | 2.3 |
| 10 | 洗面所工事 | 354,670 | 3,941 | 4.3 |
| 11 | トイレ工事 | 394,930 | 4,388 | 4.7 |
| 12 | 電気工事 | 328,570 | 3,651 | 3.9 |
| 13 | 追加工事 | 187,630 | 2,085 | 2.3 |
| 14 | 諸経費 | 795,770 | 8,842 | 9.5 |
| 合計 | 8,371,820 | 93,021 | 100 | |
| 値引き | △ 38,486 | |||
| 改め計 | 8,333,334 | 92.597 | ||
| 消費税(8%) | 666,666 | |||
| 総計 | 9,000,000 | 100,000 | ||
※概算単価はリフォーム対象面積90.0m²で計算
キッチンとユニットバスの入れ替えを行ったため、LDK工事と浴室工事で工事費全体の50%以上を占めています。
最終更新日:2022-04-13